キャンプマナーについて
キャンプ事情の5年前と現在・・・
私がキャンプを始めるにあたって、一番魅力に感じていたのがキャンプ道具さえ持っていれば、思い立ったら直ぐにお気に入りの場所でキャンプが出来る事でした。
特にデイキャンプも好きだったので休日の朝、天気が良ければ速攻でタープなど必要なキャンプギア積み込んで海辺のキャンプ場に行っては海鮮BBQを楽しんでました。そんな予約も要らず気ままに出来るキャンプが大好きでした。
しかし、キャンプブームに熱が入って来ると今まで混雑知らずの場所が混雑する様になり特に予約が要らないキャンプ場は人気サイトの争奪戦になる様になってしまいました。
↑キャンプを始めた初期のレイアウト(涸沼自然公園キャンプ場)にて
キャンプ場(フリーサイト)場所取りマナー
私が良くお世話になっていたキャンプ場も、予約が要らないキャンプ場でしたので朝一に行ってフリーサイトにテントを張ってOK!そして、9時になったら受付をすればチェックインが完了したので今考えると、めちゃくちゃありがたい運営システムでした(笑)
現在は受付前の設営はNGとなり予約必須となってしまい、気軽に行けなくなってしまった・・・・(涙)。
そうなってしまったのも過激な場所合戦が原因で、連休になると前日の夜中3時位から入場して設営をする方々まで現れる始末でルールが優しかった分、マナーが極悪くなってしまいました(涙)
フリーサイトの場所取りで、実際に目撃してビックリしたのはゴールデンウイークの混雑する時期に10~15人+ワンちゃん4~5匹でグルキャンで来ていたグループが、ドームテント4~5張分のスペースに緑ネットを張ってドックランを作り出したの時は本当にビックリしました。
直ぐに通報されてましたが・・・(汗)。
ワンちゃんスペースも必要なのは分かりますが、ちょっとスペースを取り過ぎたのかもしれませんね。
最近では、SNSやキャンプ・アウトドア関連の雑誌メディアで、キャンプ場でのマナー特集の記事を目にすると、各キャンプ場にて様々な問題やトラブルが発生していると推測されます。
キャンプを楽しむ人が増えることはキャンプ業界が盛り上がって地方の活性化にも繋がるのですごく良い事です!!
しかし、その分新たに多くの問題が発生するのも事実なので、その事をキャンパー1人1人が再認識して楽しく快適なキャンプライフが送れるように切に願っております。
今回はキャンプ場での場所取りマナーについて書かせて頂きましたが、昨今SNSやテレビニュースでも騒がれてる、ギャンプギアの盗難被害や破損させる行為についても、いつか書かせて頂きます。